noriさんの勉強コーナー#38の回答です

200MAも上向きで帯も上側でMAPO直前の形
切り下げラインの5点目ブレイク
トライアングルのE点がスローオーバーからの上昇
逆三尊の右肩逆三尊もしくはWB
以上の根拠でL
損切は直近安値E点の下側
利確は小さいNからW、大きいNというところ
エントリーは20SMAからちょっと離れているので戻しを待ってはいりたいところ

下目線はレートが反落して
全MA抜けからの下向きのMAPO
切り上げラインの4点目ブレイク狙い
WT右肩WTのフォーメーション
損切は高値だと値幅がありすぎるので、上からのTL抜けまたは全MA実体抜け
利確は小さいMからN、大きいM
トライアングル上抜けのダマしで
下降フラッグだったというパターンもありそう
さて、正解はいかに!ww
楽しみです
【設問①】

200MAも上向きで帯も上側でMAPO直前の形
切り下げラインの5点目ブレイク
トライアングルのE点がスローオーバーからの上昇
逆三尊の右肩逆三尊もしくはWB
以上の根拠でL
損切は直近安値E点の下側
利確は小さいNからW、大きいNというところ
エントリーは20SMAからちょっと離れているので戻しを待ってはいりたいところ

下目線はレートが反落して
全MA抜けからの下向きのMAPO
切り上げラインの4点目ブレイク狙い
WT右肩WTのフォーメーション
損切は高値だと値幅がありすぎるので、上からのTL抜けまたは全MA実体抜け
利確は小さいMからN、大きいM
トライアングル上抜けのダマしで
下降フラッグだったというパターンもありそう
楽しみです
【設問②】
【設問③】
設問③は週間振り返りの方でUPしま~す
設問③は週間振り返りの方でUPしま~す
コメント