今週はドル円、ついに140円突破しちゃいましたね~
まだ上がありそうな感じですが、本当にどこまで円安になるんでしょうかね
今週もドル円、ユーロ円、ポンド円の円シリーズ3通貨の振り返りを行います
まだ上がありそうな感じですが、本当にどこまで円安になるんでしょうかね
今週もドル円、ユーロ円、ポンド円の円シリーズ3通貨の振り返りを行います
尚、長期MAに関してちょっと設定を変えているので、200SMAの表示の方とは違うかと思いますのでご了承ください
ドル円とユーロ円は同じような動きで今週はロングのみでした
動き的には素直でわかりやすかったんじゃないでしょうか
基本通り、切り上げ切り下げラインの4点目ブレイクを狙うのがベストでしたね
一方、ポンド円の方はかなり難しかったです
値動き的にも汚くてヒゲだらけで、大筋はその方向に進むものの、上下に大きくぶれながら進むのでエントリーするタイミングや決済の方も見てるとメンタルやられそうな感じでした
ある意味ボラのあるポンド円の宿命なのかもしれませんし、ポンド円の値動きの癖の一つなのかもしれません
実のところは結構この動きに翻弄されちゃた感もあるんですが、新たな発見もあったりしました
そして切上げ切下げラインも今までは裏の角度を重視してフラッグのように引くのがマイブームwでしたが、やはり基本に立ち返ってセカンドブレイクや4点目ブレイクを意識して引く方が効くラインが綺麗にひけるので、それを重視して苦行をやり直しています
色々考えるにやはりMAが背景になってるなって感じた一週間でした
もう一度基本に立ち返り、基本を大事にシンプルにやっていこうと思います
9月にも入りました、年度的には半分過ぎちゃいました、そして自分の区切りとしても9月は大事な時期なので気合入れなおして頑張りま~す!
コメント