[日時・ポジ保有時間]初動Fの三尊右肩
・WのFR61.8と38.2の重合
・日足チャネル抜けからのリテスト
・日足及び4Hの200MAのG2
・三尊右肩
・優位性のある時間帯
[考察(注意点・学習ポイント)]
2021/12/16(木)NY時間 23時~ 10分
[エントリーパターン]
[環境認識・エントリー根拠]
・4HWTネックリトレース・WのFR61.8と38.2の重合
・日足チャネル抜けからのリテスト
・日足及び4Hの200MAのG2
・三尊右肩
・優位性のある時間帯
[決済シナリオ(リスクリワード)]
<SL>-25P:直近高値(三尊トップ)
<TP>+35P:T2
<RR>1.3
[考察(注意点・学習ポイント)]
・4Hの大きなWTネックゾーンへのリトレースの形
・その位置にちょうど日足の200・75MA、4Hの200MA、Wで引いたFRの重合、週足(日足)チャネルの抜けからのリテスト(チャネル下限)が重合するポイントであった
・執行足で小さく三尊形成、いつも時間帯でズドンと下降した
・T2まで10分程度とかなり時給もよかった
[エントリーチャート]

[日時・ポジ保有時間]陰線ドカンはチャンス時
・1Mミニエリオット5波完了
・1M切上げライン・3-3抜け
*見方によってはWT右肩
・優位性のある時間帯
[考察(注意点・学習ポイント)]
2021/12/16(木)NY時間 23時35分~ 25分
[エントリーパターン]
[環境認識・エントリー根拠]
・陰線ドカンはチャンス時・1Mミニエリオット5波完了
・1M切上げライン・3-3抜け
*見方によってはWT右肩
・優位性のある時間帯
[決済シナリオ(リスクリワード)]
<SL>-20P:1分200MA越え
<TP>+45P:T2
<RR>2.3
[考察(注意点・学習ポイント)]
・先ほどの大きな下落(ドカン落ち)からのチャンス時パターン
・1分足でミニエリオット5波確認、見方によってはWT右肩
・切上げライン及び3-3抜けを確認でエントリー
・5分足なら、もう1本まって75MA抜けの足でエントリーもあり
*マイルール的にはこちらのエントリーがいいかも
*マイルール的にはこちらのエントリーがいいかも
・利確は迎えに来ている5Mの200MAタッチで十分
・1回目及び2回目どちらもすでに見ておらずリアルではスルー
[エントリーチャート]

コメント